【お役立ち】現状把握に最適|持ち物マップは気づきの宝庫

もちものマップをご存知ですか?おうちの間取り図の中に、収納しているものをひたすら記入していくのです。いろんな不便の発見につながりますよ。間取り図がない時は写真のように手書きでもOK。付箋に書いて貼ると収納場所の移動を考えやすくなります。

引越し前に特にオススメ

持ち物MAPは気づきの宝庫。特にメニューには出していませんが、最近はお引越前後のサポートが増えています。

写真は間取相談からサポートしている方です。建築事務所との打ち合わせ中にお問合せいただき、間取りチェックをしました。たくさんの工夫が散りばめられていて素敵な間取りでした。でもそこをさらに深く追求して、テコ入れ。

家族構成、ペットの有無、お仕事、起床時間や帰宅時間、趣味、ご実家のサポートの有無、子育て観、いろんなことをお話ししながら最適なオーダーメイドの間取りを完成させていきます。ここに収納があると便利ですよ、だけではない生活者目線のアドバイスです。この部屋で何をするのか、何を収納するのか、どんなことに不便を感じていたのか、逆にうまくいってたことはどんなことか。今を追求した上で、5年後10年後の家族の形の変化に対応できるフレキシブルさも大切です。

住宅設備や建具、造作収納、電気配線も話し合いつつ、同時進行で引越し前の片付けが始まります。全く異なる作業に感じますが、現状把握が大切なのはどちらも共通

新居の間取りのどこに荷物を収納するかを追求するためには、今何を持っているのかを知る必要があります。具体的に知れば知るほど、課題もはっきりします

実際に気づいたこと
  • ⁡夫の趣味のモノの置き場所ばかり考えてだけど荷物が多いのはむしろ私の方だった
  • コンパクトな間取りだから動線を意識しておらず、同時に使うモノもあちこち分けて置いていた
  • このクローゼットはモノでパンパン!でも中身を書きこんでみたら使っていないものばかり
  • ペットの動線も考えないといけないなあ

⁡持ち物マップはいろんなことを語りかけてくれます。不思議と持ち物を書き込んだだけで、普段の生活動線も丸見えになります。

それを新しいおうちの間取りにどのように載せていくか、持っていかないものを決めることにも役立ちます。お引越予定のある方はぜひチャレンジしてみてください!

引越しサポートの方法

⁡■引越しました!段ボールがなくなりません収納アイデアも知りたい、手伝ってほしい
 →新居への訪問サポートやオンライン相談も承ります

■もうすぐ引越し、お家は完成!新居には、いらないモノを持ち込まずスッキリと新生活をスタートさせたい
 →現居のお片付けサポートからお手伝いします。もちろん収納用品や家具についてもご相談OK

■新築またはリノベーションでまもなく着工。我が家にあった暮らしやすい間取りにしたい
 →まずは訪問やオンラインでご相談からどうぞ。間取りチェックのご相談から承ります。建築事務所、施工会社への同行も可能(訪問サポートと同料金です)

長谷川に引越しサポートをご依頼いただくと

不動産業3年、所有物件のリノベ3回の実経験あります。建築のプロではないですが、整理収納のプロとして生活者目線でのアドバイスができるのが強みです。もちろん引越前後の整理収納も全力サポートします。3回建てなくても1回で満足できるマイホームを目指します。お引越し後にファイリングサポートも可能です。生活が大きく変わるタイミングは書類が増えるタイミング。資産の把握・管理が全てストレスなくできるようになります。お引越し前〜完了、その先のファイリングまで、まるっとお任せください。

最新情報をチェックしてね
>TH PLANNING

TH PLANNING

お問い合わせお待ちしております