子育て×片付けの講座、深い学びでした
片付けで苦しんでいる人に寄り添う仕事がしたい
そう思うきっかけになった
オフィスミカサ 長野ゆかさんの
保護者のための子育てと片付けの講座
を受講してきました
全国でも数少ない整理収納アドバイザー準1級認定講師です
専門はオフィスの業務改善コンサルタント
ビジネスメールの認定講師でもあります
そんな子育てとは縁遠そうな経歴ですが
家庭では3児の母、子育て中のママであることは
唯一私と共通するところなのです
この講座には先生ご自身が片付けが苦手だったころ
子どもにも教えられずにたくさん泣かせてしまった
そんな経験や反省がたくさん込められているそうです
子どもの片づけを2方向から読み解く講座
こんにちは!
大阪市の整理収納アドバイザー
長谷川つぐみです
ずっと受けたかった講座を
念願かなってオンラインで
受けることができました!
子どもの片付け力をつけたい
保護者のための子育て片付け講座!
子どもが整理収納を学ぶことの大切さ
保護者が子供にお片付けを教える際の
適切な伝え方、アプローチの仕方を
教えていただきます
子どもに片付けを教えるための
仕組みの話
気持ちの話
この2点に分けて学びました
どちらかに比重が偏っていては
真の片付けられる子には育たない
どちらも大事なのです
モノを大切にできる子は
人を大切にできる
かたづけは子どもの自立を促す
かたづけ力が身につけば
大切なものを自分で選択することができる
そして自分で選んだものは
大好きになるし大切にできる
自分で選べば責任を持つ
それはモノに対してだけじゃない
お友達や家族や自分自身に対しても同じ
子どもの片づけ力を育めば
簡単に周りに左右されない
ゆるぎない価値観を持った子に育つ
人のことも自分のことも
大切にできる子に育つ
だからかたづけ力のある子は
簡単にいじめには加担しない
こんなお話がとても心に残りました
子どもがかたづけから得るモノは
人生の土台になるんだと感動しました
子どもに片付けを教えるワケ
わたしが整理収納の世界に感銘を受けたのは
お片付けには万人に通ずる理論があるから
かたづけはセンスではなくスキル
繰り返すたびぐんぐん上達する
正しく学べば誰でもできて
身についたかたづけ力は
一生もののスキルになる!
「一生モノのスキルが身につく」
それなら絶対子どものうちに
できるようになったほうがいいですよね
答えは一つじゃないから
片付けの理論は万人に通ずるもの
だけど
「おかたづけしたい!」という気持ちに
火をつける方法は千差万別
ひとりひとり、響くポイントが違う
でもスイッチは必ずどこかに潜んでいる
子どもの場合は
そのスイッチがどこにあるかを
1番知っているのは保護者
だから保護者のみなさんへ
そのアプローチ方法をお伝えすることは
私たち整理収納アドバイザーの使命だと
講座を受けて強く感じました
すべての母に知ってほしい
私がこの講座を受けたかったのは
講座内容に魅力を感じたからなのですが
先に受けた方が口々に
泣いた!震えた!絶対受けたほうがいい
今すぐ子どもに会いたくなった!
片付けしたくてたまらなくなった!
という映画のCMかと錯覚するような
感想を聞いていたからです
そして、念願かなって受けた今
私も全く同じ気持ちで
これは全ての母の必須科目
みなさんに知ってもらいたい
小さい頃にかたづけ力の根を生やしてあげれば
その根は広く深く張りめぐって
将来の自分を支えてくれる
どんな暴風雨にも、どんな干ばつにも負けない
強くてしなやかで心豊かな子に育つ
講座を受講して改めて思いました
私の子どもだけど
私のモノではない
講座受講後、私はしばらく
他のことが何も考えられなくなるくらい
感動と衝撃と反省と決心で
放心状態でした
でもさっそく子どもたちと片付けに取り組み
学んだことを意識しながら声かけしました
子どもはすぐに応えてくれます
そのしなやかさに救われました
片付けは本当に心を整えてくれる
そして、子どもにとって保護者が
なくてはならない存在なのと同じで
保護者もまた、子どもに日々支えられている
子どもがいるから頑張れているんだな
ということを強く感じました
そんなかけがえのない存在、
まるで自分の所有物のように
子どもの気持ちを思いやらない
押しつけや決めつけは絶対にダメ
大人も子どものも同じ人間
肝に銘じて日々過ごそうと誓いました
子育ておかたづけサポート
講座で学んだこと、
私自身のサービスへも
しっかり反映したいと思います
2020年4月末現在、各種対面セミナー・講座
訪問のおかたづけサポートは休止中です
LINEによるおかたづけ相談
オンライン会議室「Zoom」を利用しての
おかたづけ相談やセミナー・講座など
対面以外の方法でみなさまのサポートを
していけたらと考えています
気になった方、情報が欲しい方は
まずLINEお友達登録をお願いします!