ホームファイリング®︎セミナー(中級)

✔︎家族全員で共有、全書類30秒取出しを実現したい
✔︎クライアントや親族の書類の悩みに応えたい
✔︎自己流管理を卒業し正しいファイリングを学びたい
家庭内の全書類を秒で出せる、家族全員で共有できる
片初級受講後さらに学びを深めたい方、訪問整理収納サービスを行うプロや、実践に当たって一般的な知識を学びたい方向けに開催しているのが本講座です。
・初級編ー自分のスキルアップのため、基本に絞って学ぶ
・中級編ー自分のスキルアップ+ご自身以外(クライアント様・職場の同僚等)の方と書類を管理する際に必要な知識やスキルを学びます。
東京・福岡・山梨・出雲・徳島県等、全国で開催。「基本に沿った、正しいファイリングが学べるホームファイリング」「クライアントさんへの提案・作業も具体的にできそう」と、全国から多数ご参加いただいています。受講生の約7割が、訪問片づけサービスを行うプロの方。クライアント様のために、自分のスキルアップを図りたいという気持ちを持つ方を歓迎いたします。
https://office-mikasa.com/plus/

開催概要
所要時間 120分
開催場所 大阪市内 または オンライン
受講費用 14,080円 (税込)
受講資格 ホームファイリング®︎初級セミナー受講済みの方(同日受講も可能です)
持ち物 筆記用具・テキスト(初級講座で配布)
講座カリキュラム
- ホームファイリング®︎とは
簿冊式とバーチカル式
メリット・デメリット - ホームファイリング®︎各種収納用品の紹介
各種用品と基本的な使い方
選び方・購入時の注意 - ホームファイリング®︎実施手順
ファイリングの実施手順
カードワークで分類を体感 - お客様宅での導入作業
実作業への心構え
ポイント・よくある課題・失敗例

こんな方におすすめです
✔︎モノは家族で共有できているのに、書類は一人管理のままな方
✔︎モノは片付いているので次は書類、家中を整えきりたいたい方
✔︎自己流管理に課題を感じ、秒取り出しまではできない方
✔︎書類管理において、インテリア性も求めたい方
✔︎趣味が多い、仕事の書類を家庭で管理中、親族の書類も引き受けている方
✔︎書類の片づけに関してサポートやアドバイスを行いたい方
✔︎上級レッスン受講希望、ホームファイリング®︎のプロを目指す方
受講後こうなれます
✔︎ホームファイリング®で利用する用品の選び方がわかる
✔︎クライアント様に「進めてはいけない商品」とその理由が説明できる
✔︎自己流管理ではうまくいかない原因と改善策がわかる
✔︎タイトルや分類の重要性、ファイル管理表の活用用がわかる
✔︎書類を人と共有し、秒で検索できる仕組みがわかる

各種書類セミナー受講者の声
こちらからご覧ください
開催履歴と今後の予定
2025年度開催予定
📍大阪市(対面開催)
4月20日(日)15:00-17:00
5月11日(日)15:00-17:00
6月15日(日)15:00-17:00
7月 6日(日)15:00-17:00
8月17日(日)15:00-17:00
9月21日(日)15:00-17:00
※以降、月1開催予定
リクエスト調整可能です
📍オンライン開催(リクエスト制)
※カードワークは含まれません