バーチカルファイリングというオフィスの書類の管理方法を家庭の書類で再現したのがホームファイリング®︎です。このセミナーでは、書類の管理に悩まれている方に向けて、なぜうまくいかないのか、書類の片付け方のポイントを中心にお伝えします。ご家族と情報を共有するための第一歩として何から始めればいいかわからない方のヒントにしていただきたい講座です。
お片付け初心者向けの講座です
初めての会場開催でした。私が片付け講座と出会った場所で開催。ちょっと感慨深い〜。感染症拡大状況をみつつ2度の延期を経て、やっと開催。受講してくださったのは4名。訪問サポートを別のアドバイザーさんから受けられている方は、書類は長谷川からとご紹介で受講くださいました。他の参加者さんもサポート依頼経験者さんで、片付けに困っているけど上手にプロの力を借りて解決されている方々ばかりです。ホームファイリング®︎を提供しているプロの方も「書類沼に浸かりたい」とお1人ご参加くださいました。オーナーさんもホームファイリング®︎に興味津々でしたよ。
・子どもの学校の書類であふれている
・モノはわかるのに書類の管理の方法が全くわからない
・夫の仕事の書類を一時的に任された時にどこに何があるか分からなくて困った
保育園〜大学生と年齢差はあるもののみなさん子育て中。時には子育ての先輩から後輩へ、受講者同士でもアドバイスしあいながら、和気藹々と進みました。オンラインでは聞く姿勢になりがちなので、アットホームな会場開催ならではの雰囲気でした。
会場開催のメリット
場の雰囲気だけでなく、ファイリングシステムの見本に触れていただけるのも会場開催の強みだなと思います。今回の受講生さんの共通点はお仕事をされていること、育児中なこと。なのでホームファイリング®︎の見本も、きっとお持ちだろうな、困っているかもしれないなという分類をチョイスしました。松村工業様より発売された「横見出し個別フォルダ」の見本も見ていただけました。管理表と防災フォルダは実物を見ていただきましたよ。写真を撮られる方も多く、興味津々でした。
座学の講座ですが、最後はこんなふうにみなさん立ち上がって食い入るようにスライドを見ています笑。これは初級の内容終了後、中級ではこんなことを学ぶよと補足資料を見ていただいているところ。管理表の例を見ながらの書類出し入れゲームで盛り上がりました。それにしてもこの写真の私の手振りはなんでしょう…
ランチをいただきながら相談タイム
講座は私から次々に知識をお渡ししていく時間、ランチタイムではみなさんから実際にお困りごとを伺ったり、現状の管理状態を聞かせていただいたり。受講生同士の交流の場にもなり、楽しみな次の企画も立ち上がっていました。食事も本当に美味しくて。会場はは普段はオーナーさんがお料理教室を開催されている場所です。この日はオーナーさんが用意してくださったランチをいただきました。薬膳の効果をふんだんに取り入れた体にも優しいごはん。講座で頭を使ったあとだったので染み込みました。
デザート付き〜
受講者の声:帰宅後すぐ実践しました
早速取り組んでくださった方、モノの片付けも進んだ方、LINEからもメッセージをありがとうございます。講座を受講くださった皆さん、ぜひぜひ実践してくださいね。もちろんいつでもLINEからご質問ください。やりました!のご報告も嬉しいです。
家の書類をまず整えてから、会社の書類も整えられるようになりたいです〜
書類を見直していると、家の説明書(洗面台とかシステムキッチンとかインターフォンとか雨戸とか)はそもそも必要なのか?!という疑問が湧いたので、大工の義弟にきいてみようと思います。
長谷川の感想
度重なる延期も快くお待ちくださり、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。政府の発表のより急遽前日に延期を決定した時には、オーナーさんにもご迷惑をおかけしました。あたたかいみなさんのおかげで無事開催できてホッとしました。カフェのような雰囲気の会場だったこともあり、とってもアットホームで和気藹々と対話しながら進行できたので楽しんでいただけたと思います。楽しそう、やってみたい〜行動に移してもらえたら嬉しいです。奈良・法隆寺会場では3名様よりリクエスト開催可能ですので、気になる方はお問い合わせくださいね。